昨日,校区在住の方のご厚意により,学校の近くにある畑で,タマネギの収穫体験をさせていただきました。

マルチシートを持ち上げると,大きくてきれいなタマネギが顔を出しました。

Img_9116

子どもたちは,畑の土とタマネギの香りを感じながら,たくさん収穫していました。

Img_9126

お土産もたくさんいただきました。ありがとうございました。

1・2年生は,タマネギの収穫体験の後,サツマイモの苗植えをしました。

教えてくださったのは,タマネギの収穫体験をさせてくださった校区在住の方です。

サツマイモの苗も分けてくださいました。ありがとうございます。

竹で畝に穴を開けて,「おいしいサツマイモがたくさんできますように」と願いを込めながら,苗を丁寧に植えていきました。

Img_0063

Img_0070

昨年経験していた2年生は,1年生に上手に教えていました。

秋の収穫が楽しみです。

昨日,梅雨の晴れ間に「プール掃除」をしました。

2年生3人は小プールを,3~5年生10人は大プールを掃除しました。

プールの底にこびり付いた泥を,ブラシ等を使ってきれいに落としていきました。

力を入れてゴシゴシこすらないとなかなか汚れが落ちないので大変でした。

Img_0048

Img_0047 13人でのプール掃除でしたが,みんなで力を合わせて,とてもきれいになりました。

6月3日は「プール開き」です。今年の水泳学習も頑張りたいと思います。

 

1・2年生は,今日「ジャガイモ掘り体験」をしました。

校区在住の方から招待していただきました。

土の中を掘ると,大きなジャガイモがたくさん出てきて,子どもたちは大喜びでした。

Dsc_0297

Dsc_0293 夢中になって掘っていましたよ。

体験をさせていただき,ありがとうございました。

雨降りの日が続いています。昨日は,熊本県で大雨になったようです。

新型コロナウイルス感染症予防や大雨による被害防止など,気の抜けない日々が続きますね。

今日の朝の活動は「健康タイム」でした。

6月4日は「むし歯予防デー」なので,保健委員会の子どもたちが「歯」についてのクイズや絵本の読み聞かせをしました。

クイズや「いっすんぼうし(歯についてのお話)」の絵本をとおして,歯を大切にすることについて考えました。

Img_0019

Img_0022

健康で丈夫な体をつくるためには,バランスよく食べ物をしっかり食べることが大切です。そのためには,歯が健康でなくてはなりません。大切な歯を守るために,歯磨きをしっかりしたり,歯医者さんで定期検診をしたりと歯のケアを続けていきましょう。

むし歯のある人は,早めに治療を開始しましょう!!

Img_0016 5月もまだ半ばですが,九州南部が梅雨入りしました。平年や昨年より19日早く,1956年の5月1日に次ぐ観測史上2番目の早さだそうです。梅雨明けは例年だと7月15日とのことですので,このとおりだとすると,2ヶ月もの間,梅雨が続くことになります。早く始まった梅雨なので,早く梅雨が明けて,子どもたちが外で元気よく遊べる日がやってくるといいです。

Dsc04506

Dsc04507 一昨日の月曜日に校外美化活動を行いました。子どもたちが2班に別れて,学校周辺の道路のごみ拾いをしました。伸びた草の間には,空き缶やタバコの吸い殻,ビニル袋等の様々なごみが落ちていました。

Img_7766 私たちが住む幸田にごみが落ちていると悲しくなります。これからも落ちているごみは進んで拾い,これからも自然豊で美しい幸田のまちにしていきたいと思います。

今日は第2土曜日,土曜授業の日でした。

今週は,ゴールデンウィーク明けの3日間でしたが,子どもたちは毎日元気に活動しています。

今日は,全学年で体力テストに挑みました。

種目は,50m走やソフトボール投げ,20mシャトルランなどです。

体力テストは,友だちとの勝負ではなく,自分自身への挑戦です。得意な種目もあれば,当然,苦手な種目もあります。

Img_0001

Img_0003

Img_0010

子どもたちは,どの種目にも全力で取り組みました。

今回あまり記録が伸びなかった種目については,来年度に向けて練習を重ねていきたいと思います。

1年生が入学してから3週間が経ちました。

学校生活にも少しずつ慣れてきて,毎日元気に過ごしています。

今日は,朝の活動の時間に「1年生を迎える会」を実施しました。

Img_9973 1年生入場と紹介のときは,たくさんの視線を浴びて,少し緊張していました。

でも,後半のレクリエーションに入るといつものニコニコ笑顔になりました。

レクでは,自己紹介ゲームや仲間集めゲーム,そして,5年生による本の読み聞かせをしました。

Img_9983 自己紹介ゲームでは,じゃんけんをして勝ったお友だちは,相手から紹介カードをもらうことができます。たくさんじゃんけんに勝って,たくさんのカードをもらい,大喜びの子もいました。

Img_9990 幸田小15人の子どもたちは,さらに仲良くなりました。

Img_9934 朝は5℃くらいと少し寒く感じますが,日中は真夏のような暑さとなり,一日の気温差で体調を崩してしまいそうです。そんな中でも「幸田っ子」は,毎日,元気に活動しています。

今日は,地震対応の避難訓練を実施しました。

教室が変わったので,避難経路の確認もしました。

Img_9937 子どもたちは,放送を聞いて,速やかに避難しました。2月にも訓練を実施していたので,とても上手に短時間で避難することができました。

Img_9942 多目的ホールに移動し,地域在住の防災士の方から,地震や台風,大雨や火山の噴火等,様々な災害から身を守ることを教わりました。

災害は,いつ発生するか分かりません。今回学習したことを生かし,自分の命は自分で守ることができるようにしたいです。

1年生が入学してから1週間が経ちました。学校生活にも少しずつ慣れ,笑顔も多くなってきたように思います。これからも平仮名や数字の練習を頑張ります。

今日は「交通安全教室」がありました。

警察署の方や交通安全協会の方,町役場の方や校区の交通指導員さんなど,たくさんの方が参加してくださいました。

Img_9902 午前中は,小雨の降るあいにくの空模様だったので,体育館で横断歩道の渡り方や自転車の正しい乗り方を教えていただきました。横断歩道を渡るときは,飛び出したり,ふざけたりせず,正しい渡り方で,速やかに渡ることが大切だということを改めて学びました。

Img_9911 1・2年生は,近くの交差点で傘をさしながら,実際に横断歩道を渡る練習をしました。体育館でしっかり練習をしていたので,とても上手に渡ることができました。

Img_9917 これからも今回教わったことを生かして,交通事故等にあわないように生活していきたいと思います。

令和3年4月6日,新任式・始業式,そして入学式が行われ,いよいよ令和3年度がスタートしました。

Dscf5399

Dscf5403 新任式では,4人の先生方をお迎えし,そして,入学式では,元気いっぱいの2人の新1年生が入学しました。

Dscf5432 1年生2人は,大きな声で気持ちのよい返事をしたり,最後までしっかりと話を聞いたりすることができました。これからの小学校生活がとても楽しみなようです。

本年度も「瞳輝き笑顔あふれる学校」になるように,子どもたち15人と教職員12人で力を合わせて頑張っていきたいと思います。保護者・地域の皆様,本年度もよろしくお願いいたします。

Img_9778 澄み切った青空に満開の桜の花がきれいに写っています。天気も卒業生8名を祝福しているようです。

3月24日,第74回卒業式が行われました。Img_9776

Img_9791

Img_9801 卒業生8名は卒業証書を手にし,「幸せ田ったなあ」と口にしながら学び舎を巣立っていきました。

Img_9807 全員で記念撮影もしましたよ。

コロナ禍で,制限のある卒業式となりましたが,とても温かい,すてきな時間となりました。

6年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。

中学校でもキバレ!!