6月15日,16日の1泊2日で5年生は宿泊学習に出かけました。
町内5校の小学校が集まって実施されました。5校の5年生が集まると75人になります。普段は,4人での活動ですので,とても貴重な体験です。
霧島自然ふれあいセンターに到着後,団結式や入所式を行いました。
入所式では,センターの方から「見る気で見よう・聞く気で聞こう・やる気でやろう」というセンターのモットーを教わりました。
初日の午前中の活動は,ニュースポーツ体験と丸尾滝見学です。
ニュースポーツ体験では,輪投げやストラックアウト,ゲーゴルゲームなどを楽しみました。
普段は,あまり体験しないゲームですので,成功しても失敗しても,みんな笑顔で楽しみました。
丸尾滝までは,ずっと上り坂でしたが,全員が最後まで歩きました。
滝では,マイナスイオンをたっぷり浴びました。
午後からは,塗り箸体験とチームワークゲームです。
チームワークゲームは,長さの異なる筒を半分に切ったものを持ち,スタートからゴールまで交代でつないでピンポン球を運ぶゲームです。息が合わないとピンポン球を次につなげることができません。まさにチームワークが問われるゲームです。
夕食は,バイキングで春巻きやスパゲティなどをいただきました。
夜の活動は,灯の集いです。
幸田小の4人が火を灯す「子火」の役を務めました。誓いのことばも堂々とはっきりと話すことができました。
キャンドルに灯された光を見ながら,これまでの自分を振り返り,家族のことを考えました。
5校の学校紹介クイズもしました。
2日目は,朝の集いや朝食,清掃を済ませた後,近くのみやまコンセールでミニコンサートを鑑賞しました。チェンバロやフォルテピアノという鍵盤楽器の演奏を聴きました。学校にあるグランドピアノと同じような形をしていましたが,全く異なる音色でした。
午後の最後の活動は,フライングディスクゴルフです。梅雨に入っていますので,雨が心配されましたが,自然の中でゲームを楽しむことができました。
初めは,なかなか思うように投げることができませんでしたが,慣れてくると上手に投げることができるようになってきました。
1泊2日でしたが,様々な活動を通して,「仲間と声を掛け合い協力すること」と「見る気で見て,聞く気で聞いて・やる気でやる」ことの大切さを学びました。また,他校に新しい友だちもでき,4人にとってすばらしい経験となりました。
コメント