アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

幸田小

本日、相撲取り教室〔全5回〕をもと力士湧水隆貴さんを招いて実施しました。
今日は1年生から6年生までが参加。とても楽しかったようです。
相撲の話やゲームを交えて相撲の基本を教えて頂きました。次回からは3〜6年生対象の授業になります。相撲大会に向けてだけでなく体の使い方や鍛え方に活かしていきたいと思います。


以前から國生教頭が計画していた玄関左右の柵のペンキ塗り。
支柱が錆びていたので、先日、まずディスクサンダーブラシでサビを落としきれいにしたと、今日は朝から白いペンキをコツコツ塗り始めました。
朝からとても暑かったのですが、すすけていた支柱も昼前には綺麗な白に塗り変わりました。お疲れ様でした♪

以前から國生教頭が計画していた玄関左右の柵のペンキ塗り。

支柱が錆びていたので、先日、まずディスクサンダーブラシでサビを落としきれいにしたと、今日は朝から白いペンキをコツコツ塗り始めました。
朝からとても暑かったのですが、すすけていた支柱も昼前には綺麗な白に塗り変わりました。お疲れ様でした♪

始業式ではたくと君が2学期頑張りたいことを少しだけ緊張しながら児童代表として話してくれました。

そして今日から早速給食が始まりました。これまでは各学級で給食を食べていましたが、今日から図書室をランチルームとしても活用して全校児童で給食をいただきます。
今はとりあえず学級ごとにテーブルに分かれて給食をいただいていますが、この先いろいろな楽しい企画が待っています。お楽しみに。

r77.pdfをダウンロード

学校便りをアップしました。

Photo

Photo_2

苗の仮植や学校園の土に肥料や

腐葉土を入れる作業を全校児童で

行いました!

Img_1708

Img_1638

Img_1617

3校合同の修学旅行。

楽しい思い出がたくさんできたようです。

上場小や轟小の友達とも仲良くなれるいい

機会だったことでしょう。

晴天に恵まれて

熊本へ1泊2日の修学旅行へ出発
今年から幸田小PTAのオープンチャットに経過は報告しますのでブログの更新は少ないと思います。

晴天の気持ちの良い1日でした。

1_img_9032Photo

4_img_9076

3_img_9043

3_img_9063

1_img_9102