3・4年生が,図工の学習で「おもしろアイディアボックス」を作りました。

基本の形は同じですが,それぞれのアイディアを生かしたカラフルな箱が完成しました。

どんな宝物を入れるのかなあ。

Img_8263 月曜日に職員研修を行いました。今回は,フィールドワークで,幸田の史跡巡りをしました。生涯学習課の方に端山神社や隠れ念仏ガマ,幸田の棚田など様々なところを案内していただきました。その場で詳しく話を聞くと,知らないことも多く,幸田の歴史を深く学ぶことができました。

Img_8270

Img_8276 幸田は,とてもいいところ田(だ)なあ!と改めて感じました。

大牟礼の田の神様がとてもにこやかな表情でいらっしゃいました。

今年も豊作でありますように。

Img_8272

今日,7月14日は「県民の日」です。

そこで,朝の児童集会では,鹿児島県のことをもっと好きになってもらおうと,観光地や歴史,自然や文化などをクイズ形式で紹介したり,県民の日のDVDを観たりしました。

Img_8249 子どもたちは,知らないことも多く,もっと鹿児島県のことを知りたくなったようです。

最後に先生方で,鹿児島の昔話の読み聞かせをしました。「田のかんさあ」に関するお話です。幸田にも「田のかんさあ」がいらっしゃいます。鹿児島独自の文化である「田のかんさあ」も大切に受け継いでいきたいものです。

今日は,7月7日「七夕」です。

幸田小の玄関には,毎年大きな七夕飾りが飾られます。

短冊には,子どもたちや先生方の願いが書かれています。

Img_8061 子どもたちの願いは「〇〇がほしいな」といったかわいいものや「〇〇になれますように」といった将来の夢に関するものが多いです。願いが届くといいなと思います。

今日も雨が降っているので,夜空を見上げ,天の川を見付けることは,できそうにありません。

九州では,連日大雨が降り続き,各地で被害が発生しています。

これ以上,被害が拡大しないように,早く雨が上がってほしいです。

コロナウイルスの一刻も早い終息も願いたいと思います。

昨日から朝方にかけて,大雨になりました。

被害等はなかったでしょうか。

今は,日が差していますが,再び月曜日にかけて大雨になる予報です。

ご注意ください。

さて,7月に入り,3日が過ぎました。

幸田小玄関の掲示物が新しくなりました。

隅々までよ~くご覧ください。

Img_8199

今週水曜日に校内水泳大会を実施しました。

この日は,昨日までの大雨が嘘のように晴れ渡り,絶好の水泳大会日和となりました。

保護者の方々や隣の保育園児の皆さんが応援に駆けつけてくださいました。

1・2年生の子どもたちは,小プールで宝探しやリレーなどを行いました。

にこにこ笑顔で一生懸命頑張っていました。

Photo 3~6年生の子どもたちは,25Mや50M種目,そして,縦割りグリープでのリレーに出場しました。

水泳が得意な子どもたちは,自己新記録や大会新記録をめざし,水泳が少し苦手な子どもたちは,最後まで諦めずに,一生懸命泳いでいました。

Photo_2 子どもたちの頑張る姿は,キラキラ輝いていました。とてもすてきな校内水泳大会となりました。

4年生は,26日(金)に社会科見学に行きました。

未来館(ごみ処理施設)と丸池湧水に行きました。

未来館では,私たちが出したごみがどのように処理されているのかを学びました。

これまで教科書やインターネット等を活用して「ごみのゆくえ」について学習していたので,実際の施設を見学することで,より詳しく学習することができました。

Photo ごみは,上手にリサイクルすると資源として生まれ変わります。改めて分別することの大切さとごみを減らす努力をすることの大切さを学びました。

丸池湧水では,きれいな水が勢いよく湧き出でおり,自然の恵みを肌で感じました。

Photo_2 未来館と丸池湧水の見学をとおして,これからも自然を大切にしていかなければならないことを学びました。

6月15日(月)にスナックスクールを行いました。

カルビー鹿児島工場の方にお越しいただき,おやつの正しい食べ方の学習をしました。

Img_7997

Photo

1日のおやつの目安は200㎉,あんパンや板チョコだと半分,ポテトチップスだと35g,みかんだと6~7個だそうです。

おやつを食べ過ぎると,塩分を取り過ぎたり,ご飯をしっかりと食べられなくなったりします。

おやつの正しい食べ方を守って,おいしく,そして楽しくおやつを食べたいものです。

6月16日(火)に田植え体験をしました。

学校関係者の方のご厚意により,今年も学校横の田んぼで田植えをすることができました。

Photo_2 田植え体験は,自然に触れることはもちろん,お米をおいしく食べられることへの感謝の気持ちをもつこともねらいとしています。

これから,自分たちが植えた稲がどのように成長していくのかを観察し,秋の稲刈りを迎えたいと思います。

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」でした。

そこで,幸田小学校では,10日(水)に「歯みがき指導」を行いました。

歯科衛生士さんが,なぜむし歯ができるのかということや,正しい歯のみがき方を丁寧に教えてくださいました。そして,歯の汚れに色をつけて,鏡を見ながら一本一本丁寧にみがいていきました。鏡を見ながらみがいたら,きれいにみがくことができました。

Photo 元気な体をつくるためには,しっかりと食べることが大切です。そして,しっかり食べるためには,もちろん「歯が大切」です。

これからも丁寧に歯みがきをして,歯を大切にしていきたいと思います。

ツバメのひなが無事に巣立ちました。

九州南部は梅雨入りしましたが,今日は晴天に恵まれ,幸田小では,プール開きを行いました。

先日,頑張ってきれいにしたプールに,きれいな水が入りました。

子どもたちは体操を済ませると,今年初めてのプールに気持ちよさそうに入っていました。

Img_7916

Img_7917 これから楽しく安全に,水泳学習を進めていきたいと思います。

ツバメのひなもすくすく育っています!

Img_7908

正面玄関の掲示板が6月になりました。

ぜひ,お立ち寄りの際は,ご覧ください。

Img_7918