アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

幸田小

この素敵な看板は伊佐市と霧島市を結ぶ県道53号線の幸田南付近に設置されています。
最近、ペンキが塗り直され、幸田地区のストロングポイントを、これまで以上に強めにアピールしてくれています。
塗り直し作業を計画し、施工してくださった方々に感謝いたします。ありがとうございます。

幸田の棚田でとれた美味しい新米をみなさんにもぜひ味わっていただきたいと思います。
JA、産業振興課、地域おこし協力隊、幸田地区の方々等たくさんの方々のご協力をいただいて、今年も棚田で田植えや稲刈りの活動をすることができました。
本当にありがとうございました。

1年生から6年生まで上手に鋸鎌を使って稲穂を刈り取り、脱穀まで手際よく作業を進めることができました。








大声援の中、子どもたちは本当によく頑張っていました!本番で思いどおりにいった子どもも、そうでなかった子どもも、相撲大会に参加しようと決心をして得た直接体験は、きっと生きる力につながるものだと信じています。

小学生学校対抗男子 優勝 幸田小B
個人戦1年男子 優勝
1年女子 優勝
1年女子 第3位
3年女子 優勝
4年男子 優勝
5年女子 第3位
6年男子 準優勝
6年男子 第3位




今週は17時から相撲大会の練習を行います。今日は副区長、書記、地区体育部長、自治会長、体育部長、保護者、総勢13名の指導者が来てくださりました!立ち合いや押す姿勢など技術的な指導をたっぷりしてくださいました。

普段はあまり体と体をぶつけ合って、相手を押し出したり、投げたりする経験が少ない子どもたちですが、臆せず、遠慮せず、相手に立ち向かう経験はかけがえのない原体験となり得ます。

子どもたちを励まし、応援することで、さらに気持ちを高めていきたいものです。

先日、夜に箱ワナに捕まったアナグマは翌朝は暴れて脱走し、再度厳重に設置しなおされました。

そして設置から9日目、再び捕まりました。
写真を見ると同じ個体ではないように見えます。
子どもたちも少し離れたところから観察しました。初めて見た子も多く、可愛いとの声もありましたが、近づくと威嚇して吠えてきました。
噛まれると入院することになるので手を出すことはありませんが初めて見るアナグマにみんな興味津々の様子でした。
午前中にまちおこし協力隊の中島さんに捕獲して頂きました。


本校の校庭は、水はけのよい砂地の校庭です。
草刈機やグレーチング等を使って、1学期から少しずつ除草してきました。


以前の校庭の写真です。
今月末には幸田小・幸田地区運動会もあります。
今日も整備に取り組んでいます。

10月13日、日曜日の町豊祭相撲大会に向けて、朝練に励む子どもたちです。今年は全児童が参加予定の中、練習も熱気を帯びてきました。
今週は、幸田地区の長岡さんも朝練で指導してくださいました。準備運動の大切さや取組に臨む際の気持ちの持ち方など熱く語ってくださいました。いよいよ来週からは校区にある土俵を使った練習です。

昨夜

花を育てている主事さんが今朝も、花壇が荒らされているのを発見。昨日までは大丈夫だったのに、昨夜まさかの3頭目のアナグマが侵入したようです。教頭先生が役場に電話をかけ昼には町おこし協力隊の中島さんが箱ワナを設置してくださいました。
夜になって花壇が心配になりパトロールに行くと、花壇は大丈夫。ということは→
箱ワナを見に行くと〜
3頭目捕獲です。
檻の上にいるザトウムシではないですよ。
檻の中のアナグマが捕獲されました。
中島協力隊員!獲ったぞー!


7月19日のブログでお知らせしましたが、湧水町役場産業振興課の方に設置していただいた箱わな。中にいる動物は、なんだか分かりますか?


アナグマです。

いつも大変お世話になっている、地域おこし協力隊の方に連れて行っていただきましたー。
ありがとうございました😊