プロフィール

フォトアルバム

幸田小

« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月27日 (金)

ドリブルシュート!!

たくましいかごしまっ子育成推進事業で鹿児島レブナイズの選手が来校してくださり,3~6年生の子どもたちと一緒にバスケットボールの授業をしてくださいました。11月20日(金)は鮫島選手,そして,昨日26日(木)は,川上選手と授業を行いました。

体を温める運動を楽しくした後に,パスの出し方やドリブル等の基本的な動き方を教えていただきました。パスをするときに大切なことは「ハイ」と大きな声で合図を出すことです。子どもたちは,教えていただいたとおりに「ハイ」と元気よく合図を出しながら上手にパスを回していました。

Img_8925

Img_8933

Img_8990

Img_8994 授業の最後には,1対子どもたち5名で試合を行いました。5名の間をサッとドリブルで抜き去り,シュートをきめる姿に大きな歓声が上がっていました。お別れの前には,記念撮影をしたりサインをもらったりと大満足の子どもたちもたちでした。

次回12月4日(金)の授業が最後になります。松崎選手が来校してくださる予定です。どんな授業になるのか子どもたちも楽しみにしています。

鹿児島レブナイズのFacebookにも昨日の記事や動画が載っています。

2020年11月25日 (水)

自分に負けず!!

持久走大会に向けて試走を行いました。

1・2年生は650m,3・4年生は1300m,6年生は1950mを走ります。

Img_8954

Img_8956

Img_8963 少し冷たい風が吹く中でしたが,子どもたちは自分の走るペースを確認しながら,最後まで諦めずに走り抜きました。

来週も試走があります。12月8日の大会本番を目指して,これからも練習を続けていきます。

2020年11月19日 (木)

自然と歴史・文化を満喫!!

昨日,生活科・社会科見学に出かけました

1・2年生は,高千穂牧場に行きました。大きな牛やかわいい羊など,たくさんの動物たちに大喜びの子どもたち,夢中になって餌をあげていました。

Img_6731

Img_6833 ソーセージ作りも体験しました。スパイスのきいたおいしいソーセージができました。お弁当と一緒に食べて,お腹いっぱいになりました。

Img_6792 足湯を体験しながら霧島連山を眺め,自然を満喫した1・2年生でした。

 3・4年生は,仙巌園・尚古集成館と城山展望台に6年生は,仙巌園・尚古集成館と維新ふるさと館に行きました。

Img_8875

Img_8878 仙巌園は,菊祭り開催中ということもあり,とてもきれいな菊の花を眺めながら園内を見学しました。

雄大な桜島や錦江湾を庭の景観に取り入れた庭園や島津の殿様が住んでいた御殿等を見学しました。御殿から優雅に庭園を眺め,殿様気分を満喫することもできました。

Img_8881

Img_8887 また,仙巌園のある磯地区は,産業遺産に登録されているものがあります。係の方に案内していただき,尚古集成館や反射炉跡等も見学しました。西欧諸国のように,日本を強く,そして豊かな国にしようと尽力した島津斉彬と薩摩の人々の熱意を感じることができました。とてもきれいな薩摩切子や薩摩焼を観ることもできました。

Img_8870 3・4年生は,御楼門を見学し,自然遊歩道を歩いて,城山展望台に向かいました。鹿児島の市街地や桜島,そして,遠くには開聞岳を眺めることができました。

Img_8909

Img_8911 6年生は,維新ふるさと館にも行きました。幕末から明治維新に活躍した薩摩の偉人について学びました。

Dscf3625

Dscf3630 西郷さんとの押し相撲に6年生8人全員で挑戦しましたが,1位になることはできませんでした。

Dscf3654 3~6年生の今年の社会科見学は,鹿児島の歴史を感じる旅となりました。

Dscf3485 天候にも恵まれて,最高な一日となりました。保護者の皆さん,朝早くからお弁当を作ってくださり,ありがとうございました。

2020年11月17日 (火)

避難訓練

Img_8792 11月も半分が過ぎました。2学期も締めくくりの時期です。

今週は,暖かい日が続くようですが,体調管理には気を付けて過ごしたいと思います。

さて,本日3校時に火災想定の避難訓練を実施しました。

火災発生を知らせる警報と校内放送の後,子どもたちは指示に従い,素早く避難することができました。

Img_8852 避難後は,水消火器を使用して消火訓練を行いました。4・6年生が一人ずつ訓練をしました。大きな声で周りに知らせ,協力をもらうことが大切です。全員が適切に放水することができました。

Img_8856 火災は,初期消火が大切なので,各家庭での消火器設置と訓練の必要性を強く感じました。

空気が乾燥し,火災が多くなる時期です。暖房器具も頻繁に使うようになります。まずは,火災予防に努めて,安全な生活を心がけることが大切ですね。

2020年11月14日 (土)

頑張ったよ!学習発表会!!

今日,学習発表会が行われました。保護者の方や家族のみなさんがたくさん参観に来てくださいました。会場には,これまでの学習でつくった作品がたくさん展示され,子どもたちの力作に,訪れた人たちは感動していました。Img_8802 開始前の子どもたちの表情は,緊張していて,少しこわばっているように見えました。

1・2年生は「うたって,のって,とんで」という題で鍵盤ハーモニカやタンブリンを演奏したり,一輪車や縄跳びを披露したりしました。一輪車は,昼休みにも練習を重ねてきました。少し,失敗する場面もありましたが,上手に乗ることができました。

Img_8828 3・4年生は「地域の先輩の仕事へのほこりやがんばりに学ぼう」という題で発表しました。総合学習で地域の方々に取材したことを写真や動画を用いてパソコンにまとめたものです。地域の方々は,幸田のことを誇りに思い,夫婦で仲良く助け合いながら楽しく仕事をしたり生活したりしていることに気付きました。一人一人が堂々と発表することができました。

Img_8840 6年生は「平和な世の中を求めて」という題で発表しました。総合学習で,戦争について学んだことをパソコンを使ってまとめました。写真をたくさん用いて分かりやすくまとめることができました。戦争の悲惨さと同じ事を二度と繰り返してはならないという平和のメッセージを発信することができました。

Img_8848 「もみじ」の二部合唱もとてもきれいでした。

Img_8845 子どもたちは,これまでに学習してきたことを,堂々と発表することができ,学習発表会を終えた子どもたちは,とても満足した表情を浮かべていました。

2020年11月 2日 (月)

Img_8752 土曜日はハロウィンでした。今年は,コロナウイルス感染症対策のため,これまで行われてきたイベントが規模の縮小を余儀なくされたり,残念ながら中止となったりしました。そんな中でも,家族や友達と可能な範囲でイベントを楽しまれたことと思います。今後も感染症対策に重きを置きながら,様々な行事やイベントを可能な範囲で実施していきたいですね。

さて,早いもので11月になりました。幸田の朝晩も冷え込むようになってきました。真冬に向けて冬支度を整えなければなりません。

先週の幸田小の様子を少しお知らせします。

1・2年生は,芋掘りをしました。5月下旬に植えた苗も成長し,たくさんのサツマイモを実らせました。子どもたちは,大きな芋を見付けようと夢中になって掘っていました。

Dscf2253 6年生は,5月に予定していた集団宿泊学習が中止となったために,一日自然体験学習に出かけました。さえずりの森で野外炊飯を行いました。2つのグループに分かれてカレーを作りました。ご飯もおいしく炊けて,カレーも上手にできました。お腹いっぱいカレーを食べ,その後は,草スキーも楽しみました。

Img_5407

Img_5419

Img_5486 貴重な体験をした子どもたち,昨年行った修学旅行よりも楽しかったと言って帰ってきた子もいました。

さあ,残りの2学期もまだまだ行事が目白押しです。幸田っ子はこれからも全力で頑張ります。